患者会サミットなかちょんの想い | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

こんにちは♪なかちょんですスマイル



サミットて、どんな集まりはてな

普通の患者会とは違うみたいですけどはてな



たま~に聞かれます苦笑



えっとね、なかちょん感覚でやってるから

普通の患者会が分かりません笑汗



そもそもサミットは患者会を名乗る

任意団体ですどーん

だから行政や企業からは

何の信用性も無い患者会ですにかっ


でも、フリ~ダムです嬉アハハキラキラ



だからお勉強会みたいなのは無く

ただ集まって顔合わせて

お茶しながら雑談して

ほんとにただそれだけの集まりぷぷ



じゃあ何でそこに来る人がいるのかはてな



なんとなく面白そうだから花。


そこに仲間がいるから花。


そこで新たな知識を身に付けれるかも花。


不安な気持ちから抜け出したいから花。


希望が見出だせるかもしれない花。


なかちょんがどんなアホか拝みたいえ゛!コラッ



まぁ人それぞれ色んな思いがあって

参加しておりますかお



でもね、

理由なんて何でもいいんですおんぷ

さまざまな思いを持って来てくれて

それが『良かった』『楽しいかった』と

感じるようになってもらえたら

それはそれで大成功なんですにこキラキラ



それが『免疫力を活性化』してくれます嬉

それが次の『目標』に繋がります(*'∀`*)v

それが『生きる希望』に繋がりますGOODきらきら



そしていつかサミットを介さずとも

その仲良くなった皆さんが

同じようにそういう場を開き

笑顔で明るく楽しくポジティブ

過ごしてくれるなら

なかちょんの中でも大成功なんですきらきら!!



こういう場は絶対絶対絶対必要だからドーンマジで!?



この先なかちょんが居なくても

なかちょんの意思を受け継ぐ人がいれば

ずっと楽しい場は消えること無く

癌患者さんの気持ちを

救い続ける事が出来るからウインクキラキラ

言うてる事が医者っぽいながびょーん笑




免疫は一体なんです四つ葉


これはある先生の細胞療法と

メンタルケアについての言葉です♪


なかちょんが癌になった当初に

家族が持ってきた本ですが

当初はバカにして見向きもしなかった

内容だけど今ならその大事さ、必要さが

凄く分かりますし理解できますぽけ~



このメンタルの話については

また今度お話しますね>w<



そしたら患者会サミットの存在意義も

少しは分かってもらえるかも知れませんおんぷ♪


まぁ伝え方が下手ななかちょんに

ちゃんと伝えれたらの話ですが…ん~・・・。



では、今日はPET検査なので

頑張ってきます>w<笑



今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END


皆様からのポチッ!が励みとなってます♪

にほんブログ村 病気ブログ 肺がんへ