元気です&抗PD-L1抗体 | 肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

肺癌Ⅳ期をポジティブに生きる

2014年9月 35才の時に肺癌発覚。ステージ4の宣告に絶望し暗闇の底にいたが、生き抜く決意をし他の癌患者さん達と共に分かち合い助け合い闘い続けようと立ち上がりました!そして息子の為に生き抜くと決めた。

おはようございます♪なかちょんですちびまる子ちゃん

最近更新が少ないと心配メッセージが
寄せられますが、安心してくださいきら
元気いっぱいアンパンマンですあんぱんまん

なかちょんの日常よりも知りたいのは
やっぱなかちょんの病状であったり
何か良い情報かなと思いまして
日常事を少し減らす事にしてみたら
更新頻度か下がっただけでございます笑

決して病状が急に悪化したりした訳では
ございませんのでご心配をお掛けして
大変申し訳ありません汗

ゆっくりと更新はしていきますので
焦らずじっくり待って頂けると
なかちょんも嬉しいです(*´・ω・`)

では、ご存じの方が多いと思いますが
小野薬品の抗PD-1抗体に続き中外製薬の
抗PD-L1抗体も活躍してるようです(`・ω・´)

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

抗PD-L1抗体atezolizumabがNSCLCで腫瘍縮小を認めたフェーズ2には日本人患者も含まれる

2015/8/20

横山勇生

 中外製薬は、抗PD-L1抗体のatezolizumab(MPDL3280A)が、PDL1陽性の局所進行または転移性の非小細胞肺癌(NSCLC)患者の腫瘍を縮小し、主要評価項目を達成した大規模フェーズ2国際試験であるBIRCH試験に、日本人患者も含まれていることを明らかにした。

日経メディカルより
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

全文は会員制なので日経メディカルより
一部のみの転載をしております きらきら!!

免疫細胞療法が主流になってきたら
抗がん剤で苦しむ事もなくなってきますアオキラ
昔はイレッサが夢の薬と騒ぎ立てられて
いましたが、けして副作用が全く無い
夢のような薬ではありませんでした。

それが今となっては懐かしい話だ…ほろり

今ではそれを越える薬がどんどんと
出て来ていますキラキラ

時代は代わり辛い副作用の無い時代へ
突入しようとしているのですぽけ~

そしていつの日か癌を消すことの出きる
時代が来ると信じて…


今日も明日もポジティブおんぷポジティブおんぷ


END

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 病気ブログ 医療情報へにほんブログ村 病気ブログ 肺がんへにほんブログ村 病気ブログ がん 闘病記(現在進行形)へ