一般知識 ペイオフ | なか2656のブログ

なか2656のブログ

ある会社の社員が、法律などをできるだけわかりやすく書いたブログです

民法や商法だけでなく、一般知識も勉強しないと・・・

と思い、最近は電車の中などで『新聞ダイジェスト

時事用語&一般常識』などを少しずつ読んでいます。


本日目にとまったのが「ペイオフ」についてでした。
ペイオフとは、銀行などの金融機関(銀行・信用

金庫・労働金庫など)が破綻した場合に、1金融機関

につき預金者1人につき預金の元金1000万円まで

とその利息「預金保護機構」により保護される制度

のことでした。
この制度自体は1971年からあったのですが、いろいろ

な事情で発動されず、初めての発動が、昨年9月の、

中小企業への融資を売り物にした日本振興銀行

関してでした。


ところで、ここから先は公務員試験や行政書士試験の

一般知識には出ないと思いますが・・・

証券会社に関しては、「投資者保護基金」制度によ

り、投資者の補償金額は一人当たり1000万円まで

が保護の対象となります。

また、保険会社に関しては、「保険契約者保護機構」

制度(生命保険契約者保護機構・損害保険契約者保

護機構)により、保険会社が破綻した場合に、その保険

契約が保護されますが、その保護の範囲は、たとえば

生命保険の場合は責任準備金の90%となってい

ます。

(責任準備金とは、個々の保険契約ごとに保険料から

将来の保険金の支払いに備えて保険会社が積立てる

金員のことです。)


金融庁 預金保険制度
http://www.fsa.go.jp/policy/payoff/index.html
金融庁 投資者保護
http://www.fsa.go.jp/ordinary/tousi_hogo/index.html
金融庁 保険契約者保護機構制度
http://www.fsa.go.jp/ordinary/hoken_hogo/index.html


新聞ダイジェスト増刊 最新時事用語&一般常識 2011年 03月号 [雑誌]/著者不明
¥1,260
Amazon.co.jp
金融商品取引法読本/河本 一郎
¥4,410
Amazon.co.jp
保険法 第3版 (有斐閣アルマ)/山下 友信
¥2,205
Amazon.co.jp