数週間前に行ってきた、伏見稲荷大社の本宮祭です
商売繁盛は関係ないけれど、毎年行ってて、今年も行きました(*´∇`*)

入り口
赤提灯が夜に映える!
入り口2
暗くてよく見えないけど、お狐様の像があります。
毎年、参拝客を見守ってくれています。冬は雪かぶってて寒そう

いつもは、四辻(山の中腹あたり)で帰っていますが、今回は久し振りに山頂まで登りました!(๑° ꒳ °๑)
体力落ちてる(* _ω_)... 
薬力の滝や、巨大な石の御神体から、パワーを頂戴して帰宅!(`・ω・´)  外国の参拝客も多く来ていて、楽しそうに登っていました(*•ω•*)見てるこちらも嬉しくなります