こんにちは。


12月に入ると何故かそわそわしてきます。


「師走」には、お坊さんが年末のお経をあげるためにウロウロするところからきたという説、


四季や年が果てる「シハツ・トシハツ」からきたという説など、諸説あるようですが、何故か「士走」ではないのですね。


月末までにしてしまわないことがたくさんあり、それが落ち着かなくさせている理由かもしれません。


まず、サラリーマンは何と言っても「年末調整」です。払い過ぎた税金はしっかり返してもらいましょう。


今年からは、例のデジガバで、ハンコもいらなくなったのは嬉しいです。


税金の関係では、「ふるさと納税」「寄附金控除」は暦年で区切ることになっていますので、今月末で一度締め切られることになります。


1月からの寄附金額を見て、枠が残っているようなら、年末までにふるさと納税を追加してお正月用品をゲットする手もあります。


つい忘れがちなのは所得税の控除対象となる「扶養親族」で、これは12月31日現在で判断します。


それに合わせて扶養親族にする手はあります。

ただ、子どもは急に言われても無理ですが...


一方、持家などの不動産に課税される「固定資産税」は1月1日現在の所有者、自動車や軽自動車にかかる「自動車税・軽自動車税」は4月1日です。


これもその日にたまたま名義が残っていたら、1年分が課税されていまいますので、それまでに名義変更しなくてはいけません。


割と盲点なのは、商品やクレカのクーポン、ポイントの有効期限で、12月末とするもの、3月末、最後の使用から○年、誕生月の末日などまちまちです。


そのうち使うからとため込んでいたら、知らないうちに失効していたということは、よくあります。


一つひとつ管理するのは大変なので、節目で確認するのがいいかもしれません。


自分の辺りをざっと見渡して、早いうちにスッキリさせて、気持ちよく年末を迎えたいですね。



今回もここまでお付き合いいただき、ありがとうございました。次回もまたアクセスしてください。



3行コラム・ドイツ百景(第44景)

🇩🇪  クリスマス飾り Weihnachtsdekorationen

「ツリー出しました。ドイツのクリスマスマーケットで買った可愛らしい飾りを取り付けたら、我が家のツリーはできあがりです」