♪ピンポン

以下、オタク要素強めのブログになりますのでご注意ください。


以前、リストラーズというアカペラグループについてのブログを書いたと思います。

そしてその時に


ベース氏を推したい、しかしプロ野球⚾の贔屓球団が🟠🐰…!!もやもや

という事を書いたと思うのですが

見れば見るほどに

ライブ映像では右端ばかり気になって

自分の気持ちに嘘はつけず

ついにベース氏最推しの箱推しを宣言する事に。


誕生日はわからないけれど

ベース氏は牡牛座うまれさん(動画調べ)。

という事で、先月末頃〜X(旧Twitter)ではファンの間で

特にベース氏推しの方々を中心に

勝手にお誕生日をお祝いするムーブメントが起きていましたおねがい


まるで仮想お誕生日お祝い会🎉🎉


ここはぜひ、私も参加したい。

ご本人が目にするかどうかはまずさて置いて

私も何かを作りたい。


思えばまだ

リストラーズと出会ってから8ヶ月ほどしか経っていないけれど

動画を見ない日はほとんどなくて

Xを通じてリストラーズファンの方ともたくさん知り合えて

直接お会いした事のない方々と日々楽しくやり取りができたり

もはや私の生活とはもう切り離せないどころか

日々の暮らしの一部分になっていると言える

そんな方々に

せめて、感謝を伝えられたら。


そんな気持ちから、私は自分が得意な事を詰め込む事にしました。

フルートとリコーダーは4重奏(多録は4が一番、画面の配置をしやすい)

オタマトーンはまだハモれるほど弾けない(弾く、でいいのか…🤔)ので

ピアノに合わせて歌う事に。


メッセージというか、お誕生日のカード的なものも添えたいと思ったので

それはコラージュを作るアプリを駆使。


学生時代からそうだったのですが

私は締め切りギリギリにならないとアイデアが降りてこないタイプらしく

今回もぼんやり構想3日くらい

先週は早く帰宅できる日がほぼなかったのもあって撮影も3日にわけて

その合間にメッセージ部分の作成などなど。


時間が十分にかけられず

フルートアンサンブルの編曲は音の確認含めて10分くらいでやる事に。


リコーダー部分は既存の楽譜を使用したのですが

思ったよりソプラノパートのHi C(高い高いド)が多く

アルトパートも思ったよりHi F(高い高いファ)が多く

おまけに木管だから録り直すごとに楽器が湿っていくわけで

(適度な湿り気は必要だけど湿り過ぎたら高い音が出にくくなる…)

かなり本気モードで吹きました昇天


それと。

今まで電子ピアノの上に鎮座する事がメイン活動だった

うちのオタマトーンたち(2人)。

ちゃんと演奏したのは今回でピンクのコは3度目。

黒いコちゃんはデビュー戦でした。


ピアノは昨年、他の機会に撮った動画を使用。


そんなこんなでギリギリ牡牛座月間の最終日に動画が完成!

ピアノ以外は在宅撮影なので、実質在宅勤務動画になっちゃいましたぜ☆


日々の嫌なこと全て忘れて、演奏して撮影して編曲してメッセージ画像作ったり動画編集したり。

お陰さまで幸せな時間が過ごせましたラブ


さらには、共有した動画を

Xのフォロワーさんが見てくださったり

そこに感想などもリプライでいただいて

それをひとつひとつ読むごとに

なんだか私がフォロワーのみんなからプレゼントをいただいているような

そんな気持ちにもなりましたキラキラ


フォロワーのみなさまも

ありがとうございますラブラブ


という事で本当にすべりこみになりましたけど

牡牛座のベース様、お誕生日おめでとうございます!

どうぞ、佳きお歳となりますようにお祝いケーキ


動画はコチラから音符