7月に突然襲われた帯状疱疹。


まず決められたお薬を飲むのが一番大事です。

ただ、経験ある方はわかると思いますが、ロキソニンが効くまでの間が長く薬が切れたらまた痛みが襲ってきます。


それで私がその痛みを少しでも緩和するためにやった事をお教えします。



さて冒頭の写真の1枚、これは何でしょう?

そう!シュノーケルです!


いま、ダイソーにも売ってるんですねえ。

実はこれが帯状疱疹で苦しんでいた私を本当に助けてくれたんです。


想像つきましたでしょうか?


水素風呂ですキラキラ


もう、冗談じゃないんですよ〜アセアセ

それほど切羽詰まっていたんです泣くうさぎ


1日中襲うひどい頭痛と、顔の水疱。

本当に辛かった。


そんな中、温かいお風呂に浸かる事はそれだけでリラックス効果があるのに私のお風呂は水素風呂キラキラキラキラ



それで、朝起きてからと夜寝る前、1日2回、1時間くらいゆっくりと水素風呂に浸かり、このシュノーケルを使って頭までお湯に沈めながら水素の泡を頭や顔の水疱に当てたりしました。


水素ガスも寝ながらも吸入しましたし、もう1日に何回吸入したかわからないぐらい吸入しました。



その結果、ものすごく速効性があったわけではありませんが、特にお風呂は痛みの緩和にはとても効果があったと思います。

水素の効果はもちろん、温まる事でのリラックス効果、そして痛みが続く中これが唯一の楽しみというか拠り所になっていたので精神的にも助けられました。


水素ガスも出産の時痛みを逃すのに笑気ガスを使いますが、これと同じ感じで頭痛がガッと来た時に鼻から思い切り吸うことで少し痛みが紛れた気がします。

具体的に感じる効果は少ないですが、これでもかというくらい吸入してるのでかなり効果はあったと思います。



水素は傷の褥瘡の回復を早める効果があるので水素風呂に入るだけでももちろん電極の泡を直接患部に当てることはすごく効果があります。

他にも水素は痛みを抑制する力があったり、NK細胞を活性化させてウィルスを貪食する力を促進させてくれる効果があります

これは火傷の時に実証済みです。



最初プハプハやっていたのですが、シュノーケルのおかげで長く浸かれました。

想像すると可笑しいかもしれませんが、必死だったので驚き



ただ、年のせいか、一度落ちた免疫力を戻すのは難しかったです。

そのせいでまさかと思うような事が次々おき、やっと体調が戻るのに3ヶ月くらいかかりました。


私がいつも水素の説明させて頂く時にお話している負のループ。

これに自分が落ちてしまっているなと実感させられ焦りました。


私、元の元気な体に戻るのかな、、?泣くうさぎ

真剣にそんな事を思って悲観的になってましたね。


でもだからこそ日頃から免疫力を上げてそれをキープする事って本当に大切なんだと、身をもって感じたのです。



ではどうしたら免疫力を上げれるのか?

これはもう基本は、食事、睡眠、適度な運動、これに限ります。


だけどそれプラス、水素。

これは本当に大事キラキラ


本当に難しくない、誰でも簡単に取り入れて頂ける健康法なんです。


いつでも無料体験できますので気になる方ぜひお問い合わせ下さい。