一時期、図書館通いをしていた私。
でも、図書館って時間が限られる・・・

そこで古本!


「君ハ僕ノモノ」

なんだか題名に引かれ手に取ってみた。

著者: メアリ・ヒギンズ クラーク, Mary Higgins Clark, 宇佐川 晶子
タイトル: 君ハ僕ノモノ

<内容的には・・・>

心理学者でラジオパーソナリティーのスーザンが番組で

失踪事件を取り上げたところ、リスナーからの電話が・・・

番組で取り上げたことにより、事件はますます大きくなっていき、

真犯人は一体誰・・・?!


次から次へとページをめくりたくなる本!


読み終わってみると、

「そういえば、あの場面って一体?」

「で、結局あの人は?」

「でも、これって番組で取り上げなかったら事件は拡大しなかった?

あっ、でも、取り上げなかったら犯人は捕まらなかった?!」

「主人公はかなり男を見る目がない設定だな。」


な、感じで、「????」が多い作品。

でも、読んでる間は

「それで?それで?ど~なるの~!!」

登場人物の動きなどが細かく区切られているからだろうか。


細かく区切られているから、電車に揺られて読んでいるとき、

あと、もうちょっと読みたいんだけど、もう降りるしなぁ~、

って事をあまり考えなくても読み続けられる!


私の場合、中途半端なところまで読むと結局わからなくなり、

ちょっと前に戻って読むことがしばしば。

それもあってかかなり読みやすかった。


この本を買ったその日、

もうひとつ手にしたのは、

「僕の神様」だった。

そういえば、この作品映画になってたよね。


追伸:

チームオマハの皆様。

今度のパジャティは「僕の神様」が観たいです♪