25日に見沼田んぼで撮影した、武蔵野線を走る貨物列車 | 気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

季節の花や風景、それらと絡めて撮影した鉄道車両の画像を掲載します。


鉄道アーティスト、あさかぜのブログ

鉄道アーティスト、あさかぜのブログ
昨日は新潟や敦賀から舞浜へ向かう団体臨時列車を撮影するため、東浦和駅付近に広がる見沼田んぼへと出向いたのですが、残念ながら大雪や強風の影響により運休となりました。新潟からは485系、敦賀からは489系といずれも国鉄色の塗装で、しかも489系は久々の登場でボンネットスタイルだけに、撮影できなかったのは無念です。上の画像のように、寒椿が咲いている場所を見つけただけに、なおさら残念です。しかし、何の収穫もないまま引き上げる気にもなれなかったので、下の画像のように貨物列車と絡めた画像を記録してから引き上げました。後ろに見える青い色の貨車は今や希少な存在となっていますので、これだけでも私としては収穫でした。


ペタしてね