武蔵野線見沼田んぼ付近を走る485系勝田車 | 気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

気まぐれな撮り鉄あさかぜのブログ

季節の花や風景、それらと絡めて撮影した鉄道車両の画像を掲載します。

583系秋田車が通過して仙台車が来る前に、画像の車両がやってきたので驚き、慌ててシャッターを切りました。この日は常磐線の日立から中央線の高尾を往復する臨時快速「ぶらり高尾散策号」として運転されたのですが、鉄道ダイヤ情報の臨時列車情報を見落としていたため、チェックしていませんでした。それでも何とか、ファインダー内にいる状態で撮影することができました。


鉄道アーティスト、あさかぜのブログ












この日の午前中は115系豊田車、583系秋田車と仙台車、そして今回掲載した485系勝田車と、国鉄型の名車を4本も撮影することができました。その他にも205系を撮影していますので、その画像は次回の日記で掲載します。


ペタしてね