
今日はからっといい天気。
もともと予定してはいたけど
土いじりに最適な日でした(^^)d
実はここ2年ほどほったらかしだった
ベランダの土…
どうにかハーブとかを育てて
お姉の弁当の彩りにしたいなーと
種や苗をちみちみ集めてました。

もうすでに元気なゴーヤー。

ちょっとひょろっとさせてしまった
プチトマトとその足元に
コンパニオンプランツとして
スイートバジルをパラパラ蒔いて。

オクラと手前はコリアンダーやイタリアンパセリ、スイートバジルをミックスで。
(いや、マネはしないでね、いいのかどうかわかってないし)

ラディッシュとビーツと黒大根を!
どんなんなるんやろね、
一個もならへん可能性もある(-""-;)
左はいちご~
もうそろそろランナーが出てくるねえ。
土を触っていると
うじうじ悩んでたこととか
どうでもよくなってくるから、好き。
でも、本当にここ何年かは
そんな息抜きもできなかったなあ。
(他で息抜きしてたやん、てツッコミは
なし、ね)
近くて遠かったベランダが
少し手元に戻ってきたなあ~
って、そんなかんじです。
そうそう、今日蒔いた種、
これは固定種のもの!
もし上手く花を咲かせることができて
種が取れたら
それを来年も蒔いて上手く育てられたら
また種が採れて…と
うちで採取・番種のサイクルが作れるもの。
これについては、上手く書けるかなー。
でも、普通に生活してたら
あんまり知ることのない世界かも。
またいろいろ勉強して
お伝え出来たらとおもっちょります。