昨日は生活クラブの生産者交流会@エコーレアでした。
しかも、ダブルヘッダー(午前はうちの支部、午後は隣の支部
)
お越しくださったのは、倉橋さん親子(やっぱり髪もお肌もキレイ)
遠いところを日帰りでありがとうございました。
関東圏での開催と違い、関西での開催は
まず移動からして大変です。
で、せっかくきていただくなら、
出来るだけたくさんの方に聴いていただきたいので、
午前、午後とセッティングをするのですが、
いくら同じ京都とはいえ、うちの支部は最果てなので、
次の会場への移動も時間がかかる…
非常に、気ぜわしい
まだ幾分か涼しくなっていたのは幸いでした
で、お話の内容ですが…
エコーレアを立ち上げた経緯や、どんな製品を作っているか、
市販品との違い、どのように活用すればいいか、
じっくりお話いただきました。
ふだん、ほとんどお手入れをしないワタシには
「へー、ほおー」と驚きや気づきでwktk
(いや、じつは何年か前にも聞いているはずなのに…すっかり抜け落ちている)
でも、この歳になったからこそ気になる、
お肌のしみだとか、たるみだとか、くすみだとか
テレビであれがいいよ、だとかこの成分がこんなに入ってますだとか。
やっぱり、若いときは「まだ…」ってどっかで思ってたんでしょうね、
だから身になってなかったと
この会で改めてお話を聴かせてもらって、
勉強しないと本当に何がお肌によくて何が怖いのか、
わからないなあと実感
で、ちょっと頑張ってお手入れしようかなあと思っています。
だって、こんな結果が出たんだもん…
油分、10のうちの2ではないですよ
100のうちの、2…
は、ははは…orz
で、でもね、柔軟性が83
なにの具合で数値がそうなるのかはわかりませんが
まあ、まだ今なら間に合う、ってとこでしょか。
近々、エコーレアの取り組みがあるので、
ちゃんと使ってこれからの乾燥の季節を乗り切ってみせようと思っています