
今日はコーラスの本番でした♪
まあね、田舎の発表会なので和気あいあいと、ってかんじです。
ただ建物はすごいんすよ、ココ。
設計が故黒川記章(字あってる?)で。
写真はその建物内からの木津川の眺め。
前にここの舞台に立った時にはえらい雪で、
たどり着くのもやっとだったけど、
ここの一番デカいガラス窓からは一面の雪景色の山や木津川の流れが一望出来て、
それだけでみんな一発ノックアウトでした。
ちなみに、本番前にホールの真隣りの直売所へ駆け込み残りひとつをゲットしたのがこちら。

一目ボレでした♪
あとヤーコン葉茶なるものも購入…
あ、ちなみに、
今日歌ったのは谷川俊太郎作詞の「春」といって、
ちびちび一年以上かけて練習した曲です。
(あとはジブリの曲ばかり3曲(^w^))
メロディーもステキだけど、やっぱり詩がすごい。
青春のもどかしさや華開く前の膨らみが限界までいこうとしている様が
ガツンとダイレクトに心にきます。
…いいねぇ、とコトバが漏れてしまうのは、
やっぱり私がおばはんになった証拠なんやろなあ…orz