言葉はムツカシイ。

頭の中でいろいろ考えて、
「よしっ」
と思って発しても、
思い通りに伝わることってなかなかない。

相手を傷つけないようにとか、
変なヤツとか思われないようにとか、
余計なこと考えるからダメなんだろうけど。

ちっちゃい時からそんなことばっか
気にしてきたから、
なかなか、
そのクセは抜けないダウン

一度、
大人になってから本気のケンカを
ダンナ以外の人としたけど、
結局私の気持ちは伝わってなくて、
なんかお互い怒鳴り合って変に納得したり説得して、
丸く収まったかのように見えたけど

今でも相手が放った絶対言っちゃいけない言葉が出てきて、
顔を見るたんびにムカッとくるプンプン

それも、私に対してじゃなくて
私の家族に対して言ったんだよな~

もう、5年も前のことなのに。
なんで相手にしたんやろ。
あほやなあ、私。