2/18(日)@中部電力
みかです!
ありがとうございます。
私、スパイク、忘れました…。
何しに来たんや!!って感じです…。
しかし、兼松親子の助けで、あーちゃんがいつか履く予定のスパイクをお借りして練習しました。
ありがとうございます、兼松親子。
人数は少なめのこの日は、もえさんコーチの練習でした。
たくさんインプットしたコーチングの知識をアウトプットしている説明を聞いて、私も色々と勉強になりました。
この日は、『前を取る』を最初のメニューから意識して練習しました。
そうしたら…、
全員が前に出れるようになり、相乗効果で、今までなかった臨機な動きができちゃった\(^_^)/
早い段階でやったフィットネスを、遅刻したやまととのために最後にもう一本みんなでフィットネスしました。
連日、テレビでは平昌オリンピックの報道がされています。
ここ最近怪我の多い私は、羽生くんがどんな痛みに耐えて、試合をしていたかと思うと涙が出てきました…。
あと、女子団体パシュートで個人では勝てなくても、団体になると世界に勝てるという言葉がすごく印象に残っています。
名古屋レディースも個々でも強いですが、チームだと、仲間がいると、もっと強くなります。
来週3/4は、大阪国際大学で関西大会3日目です。
チームで強くなる名古屋レディースを観に来てください。