みなさん、こんにちは!

 

北海道でフルタイム勤務しながら、

小学生・保育園児を育てている

 

格上げおしゃれプランナー協会

インストラクター 名古屋ひとみです。

Facebook

 

(身長:155㎝ 顔タイプ:アイドル顔 骨格診断:ウェーブ)

 

本日もご訪問頂きありがとうございます。

 

 

格上げとは見た目・話し方・立ち振る舞いを理論に基づいて学び、 

皆さまがお持ちである「なんとなく違う…」の原因を解消します。

 

そう。皆さまがお持ちである「なんとなく違う…」

こちら、実は自分に合うやり方を知らないだけなので

ご自身のステージがひとつ上がる、一歩手前にいるんですよ^^

  

あと一歩を踏み出すか、踏み出さないかは

その方のお考え次第です♪

 

 

🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸

 

 

さて、先日祝日である建国記念の日を利用して

格上げのお正月企画 ”ファッションで-3キロを叶える 痩せ服体験セミナー” を

開催しました。

 

朝早くから4名の方がお集まりいただきましたよー^^

 

 

 

青森、神奈川、大阪、愛媛に住む方々が

参加してくれたのですが、

 

あぁ、とっても嬉しいー( *´艸`)

 

 

この状況になったからこそ叶う、

色々な場所に住む人と繋がれて

お伝えするということ。

 

 

 

体験セミナーの最後に

痩せ服の鉄則をお伝えしたのですが

これは言葉だけじゃ説得力ないな…と思い

 

これだ!と思うお写真を格上げ同期のますこなおこさんに

借りてきてお見せしたんですよ。

 

ほとんどの方の常識が覆ったのではないでしょうか?

 

 

皆さんすごく驚かれていました。

 

そして、受講後すぐに

ご自身のクローゼットに向かいました!という方も♪

 

 

 

特別な時にだけするファッションに限らず

 

普段から服って着ますよね。

 

むしろ、普段の服装で人と会う機会の方が

多いですよね。

 

 

もちろん、普段の服装からきらびやかでいる必要なんてないんです。

 

プチプラで全身揃えようとも

それが自分に似合う素材、ラインであったならば

普段の印象から「あの人は素敵な人だな」と見られるのですよ♪

 

 

どうでしょうか?

 

やっぱり素敵だなと思う人には

 

声を掛けてみたいな

親しくなりたいな

話しかけられたら嬉しいな

 

そんな風に思いませんか^^

 

 

仕事や子育てに忙し方にこそ

 

最低限の知識としてポイントを押さえてほしいんです。

 

 

なぜなら私がそうだから…。

 

ただでさえ私はケチなのに(笑)

じっくり自分に似合う服を選んでいる時間なんてないんですよね。

 

 

 

だから何も買えなくなってくる( ;∀;)

 

黒、グレーなど無難な色ばかりを選んで

少しでもこじゃれた人を見ると

 

 

 

「あ…なんだか恥ずかしい!!穴があったら入りたい!!!」

 

 

 

やみくもに雑誌を見たり

 

ブログで素敵な服を紹介している人を見たりしても

 

 

結局、お買い物に行くと

同じようなものって売ってないし

 

そもそも本当に自分に似合うの??

 

なんて考えると、買えない( ;∀;)

 

 

 

そして、プチプラショップで

無難な服を買う。

 

 

 

理想の私はいずこへ~!!??

 

 

 

 

いつもの3分の1の時間で

しかも自分に合うものを選べるようになると

 

それだけで気持ちが軽くなります。

 

他のことに目が向けられるようになるのです♪

 

 

それでは本日は失礼します^^

 

 

格上げおしゃれプランナー協会

インストラクター 名古屋ひとみ

 

 

本日もありがとうございました。

 

 

🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸 ・ 🌸

 

Facebookも書いています♪

 

ぜひご覧いただけると嬉しいです^^