みやじゅんBlog

みやじゅんBlog

2009年に創業し、2015年に全てを後継者に移譲した、なごみの工房 創業者 初代社長のBlogです。現在のなごみの工房のブログは、別サイトで賑わいでいるはず♪

Amebaでブログを始めよう!


新 Official blog
↑クリックして頂ければ新しいOfficial Blogにジャンプします。


先日のお知らせには、新しいblogがどんな風になったのかをアップするのを忘れていました。。。よって、それをアップさせて頂きます。



表示例 01






表示例 02



注文住宅や家具などのいわゆる仕事ぶり、人、、食などのテーマについて、“なごみのいちみ”が独自の観点で随時投稿しています(^^)

投稿の中には、過去の蔵出し画像や、メンバーの家族も含まれています。

新しいblogは…私たち“なごみのいちみ”にとっての大切なアルバムでもあるんデス。

雜誌をペラペラめくるような感じでご覧になって下さい(^^)



新 Official blog
↑ホームーページの「Official Blog」かこちらからどーぞ(^^)








新しいBlogが開通しました(^^)

(タグ付けや記事の投稿は、随時更新していきます)

ホームページのOfficial Blogをクリックして頂くか…




新しいBlogは、無限スクロールですので…

下へ下へとマウスか指をスライドして頂ければ、さかのぼってBlogを見ることができます(^^)

このBlogは何の対策もしていないのですが、なぜか1日500人以上の方が多い時でトータル2,500ページぐらい見てくれているので、一刻も早くニリューアルをしたくって、まだ完全ではありませんが、思いきって更新しちゃいました(^^)

今後も記事をアップしていくので、お時間ある時にご覧になって下さい(^^)









ソーシャルネットワークやサッカーキングの記事を読んでいて、どこまでも追っかけてくれる(笑)リターゲティングの類いに…

【家づくりセミナー開催 1,000万円得する方法を伝えます】

と言うのをたまに見かけるけど…


世の中にそんな方法があったら、誰にも教えないと思う(^^)


と、皆さん思いませんか?







実は現在ブログのDesignとコンテンツを(独自ドメインにて)大幅にリニューアルする為の動作を、住宅Design、家具Designの合間でかなりの時間と力を費やしていまして…

正直ヘトヘトなんです(笑)

だけど、以前からやりたくて仕方なかったことでもあります。



だからと言うわけではないですが…

しばらくの間、ブログを毎日アップするのを見逃して下さい‼︎ マジで(^^)



今回の大幅なリニューアルにより、より一層皆様の生活の豊かさが増し、かつ、楽しんで頂ける住宅や家具、コンテンツを作り上げ継続していきますので…

引き続き、可愛がって下さい(^^)





期待や予想を超えるようなモノを打ち出し続けることは、オレら[なごみのいちみ]にとって重大な要素でもあるんだよナ。

楽しみながら頑張るス(^^)




今日はオレらの仕事ぶりを紹介します。

下のアニメーションGIFは、建築の手描きパースにおいて、アイソメトリックというパース技法で描いています。

お客様への提案書の設計図を描く時、仲間内でチャチャッと描いて、イメージを共有しながら打合せする時などに重宝しているマストなスキルなんです。

このぐらいのラフなクオリティだと、およそ3分以内に描けないと、ここではまず戦えない(^^)



















ダイニングの奥には“retro fukuyama”オリジナルのキッチンが据え付けられており、左手にはカウンターが施されたファミリースペース(PCコーナーとも言う)がチラリと見えます。



ダイニングの右手は、広々としたウッドテラスが展開し、そのアウトサイドには、なごみの工房の代名詞ともなりつつある木製ルーバーが、外からの視線を遮ってくれ、かつ、心地良い風を届けてくれる。




このダイニングテーブルは、撮影用のものですが、田園の家のオーナー様も“retro fukuyama”のダイニングSETをGETされてます(^^)



シンプルなdesignだけど、あたたかみのLAMPでダイニングに色気を(^^)



ストリップ階段(現しの階段のコト)からのロケーション



木をあしらった斜め天井の高さにより、空間の開放感がUPしてます。





ファミリースペースの現状のイメージですネ。だけど、この文房具をグルグル巻くやつは、、、オレのじゃん(笑)





左手が最近大人気の洗面キャビネット。もちろん“retro fukuyama”のオリジナル1点ものです(^^)




化粧室やトレイが、、、なんて言えばよいかな、、「リン♪」ってしてルンですよ!! 実際の話し。





実は…室内のドアも、なごみの工房オリジナルなんデス。



木ブラ=木製ブラインドから差し込む光が…「く~~淡い♪」




ウッドテラス+ルーバー=有機的な空間=BBQも可能



ウッドテラスの床は、いつものように、かつて船の看板に採用されていた樹種をセレクト




外観は、木製ルーバーのエッジが効いています。この奥にウッドテラスが拡がっているんだナ。





そんな“田園の家”が先日[なごみのいちみ]の元から巣立っていった。

無事に完成した上での竣工なので、かなりメデタイことなんだけど、ここに至るまでのプロセスや費やした時間や仕事の内容を思い返すと、ちょっぴりセンチな気持ちが混在しているのも事実。

そう、住宅が完成して、オーナーさんの新しい暮らしが始まるこの瞬間って…

「寂し嬉しい。」


ん?

これって「キモかわいい」となんか似てるナ(笑)



建て主さんの新しい暮らしを、脳裏に思い描きながら、“田園の家”の紹介を終えさせて頂きます(^^)








アバヨ 田園の家ーーー!!

たまに行くからナーーー!!

オーナーさん、エエ人じゃけん…自然な素材に対する造詣も深いので、可愛がってもらえるから良かったナーーー(^^)











ついに完成した田園の家のロケーション

神辺町某所でdesign・create(デザインと建築)していた「田園の家」がついに完成し、無事に竣工した。

オレにとって田園の家は、ひと言で言うと、「エレガントなコテージ」といった雰囲気を発してくれる存在なんデス。

本日から、その写真を少しずつ紹介させて頂きますので、そのロケーションを目にやきつけろ(笑)



written by JUN MIYAKE










onomichishi design 2014113001
完成間近のプラビのある家


まだ、木製ルーバーが未完成ですが…

このカッケー外観…

しかも海が間近という立地条件…




見てくれマジ高級旅館だし(笑)









cafe fukuyamashi
福山市内の某Cafeのカレー ワリと好きです♪



今から約10年前、読みかけの本を片手に仕事が休みの日1人で県外のCafeや喫茶店によく行っていました。

(当時はランチプレートが1,000円を超えるようなお店はなかった記憶がある)

その頃は、まだ地元情報誌(WINK)さんとかでCafe特集もあまりみかけなくって…

それこそ世間では、Cafeと喫茶店の境界線が曖昧だった。



オレの中では未だに…

Cafeの存在が喫茶店の進化系なのか?

単にアルコールがメニューにないのがCafeなのか?

喫茶店という言葉を、見てくれUPの為に横文字に表記しているだけなのか?

そんな要素が交錯していますが(笑)

個人的には、コーヒー大好きオジサンなので、coffee(香りや味わいはもちろん、水や温度も含めて)が秀逸なお店が好きになる傾向がある。



普段1人だと、お昼ごはんは食べたり食べなかったり、その時の状態で決定しているという不規則な食生活だったので、それを改善する為、又は、お昼ごはんに楽しみを見い出す為、最近ちょっとCafeめぐりをしてるんデス。

俄然1人で行くコトが多いですけど、時には[なごみのいちみ]のメンバーと行ったり、仕事場から近くにいるオーナー様と一緒に行ったりしています。

一緒に行ってくれるオーナー様がいたら、気軽に連絡下さい(^^)








fukuyamashi kawasaki Z1



ついにBOSSが帰ってきた!!



突然旅に出て、突然帰ってきた。

全く慌ただしい人です(^^)

ただの思いつきで旅に出るような人ではないので、心配は全くしませんでした。

こちらから特に連絡も取らなかった…

この旅は、なごみの工房にとって絶対に必要なコトなんだと確信していたから。

昨日BOSSが書いたblogにもあったけど、そこには幾つかの重要な要素が含まれていました。

きっと近く、なごみの工房内でBOSSの記者会見(みやじゅん旅行記)のような会食が開かれるはず!

この数日、BOSS不在の中で気づくことが沢山あった。

この気づきは私達にとって自覚や課題だった。

上司や社長がソバにいたらやっぱり頼ってしまい、助けを求めたりすると思う。

崖っぷちの状況は人を成長させる。

これらもきっとBOSSにとって想定内にちがいないっっ!






written by nagomino-marin