東京凪日記 -12ページ目

電気独白


明後日です。



2011年12月22日(木)
@ 池袋 手刀

Antikythera主催
電気モノローグⅤ

開場 17:00 / 開演 17:20
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000

Antikythera / dummy-xD / -jiji- / lagerlite / Make / orchestral the ambient carnival U / The Vio



ご予約はticket@make-jp.comまで

お名前と枚数を送ってください。

アメブロメッセでもおっけーです◎

Makeの出番はまんなかよりちょい遅いくらいです



当日はイベント名にちなんだ

「電気胡椒博士」
「胡椒博士」ノンアルコール

という限定ドリンクがあります

出番終わったら飲んでみたい♪



そして最後にスペシャルセッションがあるので

時間に余裕のある方はぜひ最後までお楽しみください

$東京凪日記-p20111220-1.jpg

Makeからは後ろに写ってる凄腕ぱっつんドラムが出るよ

楽しみ楽しみ



予約してくれた人ありがとう

まだの人もぜひ観にきてね

暖かくしてお越しください

誕生日

東京凪日記-tmp_share.jpg


でした。

お祝いありがとうございます



ワインもらいました

今度のライブ終わったら開けよう



いい歳にします

感謝。

東京凪日記-tmp_share.jpg


子供の頃好きだった曲を聴きながら

昔遊んだ川原や

昔過ごした町に

ちょっと足を運んできました



たまたま用事があって行ってみたんだけど

陽射しも暖かくて楽しかった

変わったところ、変わらないところ。

荒れ果ててたお寺が立派になってたのが一番驚きでした

お坊さん来たのかな?

十十一十二


十日。

$東京凪日記


昔の友だちとわいわい遊んで

ちょっと早い忘年会

死ぬほど楽しかった



十一日。

$東京凪日記


Makeの練習のあと

KLEさんとつけめん食べて

高田馬場AREA行ってきました

Bashかっこよかった

AREAは音が良くて映えるなぁ

そして8-eit、すっごいツボでした

曲が良すぎる演奏が良すぎる



十二日。

$東京凪日記


赤坂BLITZでソノダバンドを観てきました

インストの6人組バンドで

気になってたら幸運にも観に行けることになり

すごい演奏を堪能してきました

メロディが美しいので

歌が無くても楽しめます

いいワンマンでした



$東京凪日記


いつの年も

十二月はあっという間に過ぎ去っていく気がします

渋谷

東京凪日記-tmp_share.jpg


さむいさむい

ばかみたいにもこもこした服がほしい