これは僕が昔から言い続けているのだけど
賛同を得ることは、ほぼない話です。


僕は連休があまり好きではありません。

例えば、火曜日が祝日の場合
月曜を休みにすれば4連休になる
…というのがよく言われるパターンだけど
「別に4連休にはしたくない」というのが僕の考えです。

旅行の予定があるとかならいいのだけど
何もないただの4連休って
無駄に休みを消費しているかのように思えてしまうから…。

4連休の後に3日間仕事が待ってると思う方が
気持ちが萎えてしまう。

それより火曜が祝日なら、木曜に休みを取れば
1日置きに休めるじゃん

…というのが僕の考えなのだけど
全くといっていいほど共感は得られない(笑)。

好きな言葉は「飛び石連休」。