令和ロマンの高比良くるまの退社から
思い出されるのは、2019年の闇営業問題だ。
あの時も加熱する報道に対し
会見して謝りたいと申し出た芸人たちに対して
吉本興業は一才許可を出さなかった。
会見したら全員クビとまで言われた。
あれだけ世間を騒がせた闇営業と
その後の吉本興業の対応だったが、
現在も社長は、当時の岡本のままだ。
今回も、もし令和ロマンからYouTubeで謝罪したい
と事前に申し出があったとしても
吉本は許可は出さなかっただろう。
僕は今回、令和ロマンが動画配信したことが
特別問題とは思わない。
動画では、過去に1年オンラインカジノをやった経緯と
関係者への謝罪だけで
謹慎についても触れていない。
動画の内容について、常に吉本の社員がチェックしているならともかく
この時だけ事前に報告しろというのは
なんか勝手な意見に思えてしまう。
芸人は個人事業主だ。
吉本とはマネージメント契約を結んでいるだけ。
自分の身は自分で守るしかないが
契約書はどうなっているのか?
契約書に記載されているのなら仕方ないが
くるまと吉本のやり取りを聞く限り
契約書がどうとかではなさそうだけど…。