僕は任天堂信者であると、ここでも何度か書いているので
「ニンテンドースイッチ2」について触れておきます。

6月5日に「ニンテンドースイッチ2」が発売されることが
発表となりました。

新機能として、ボイスチャットがあったり
コントローラがマウスみたいに使えたり

…といろいろあるけど

その辺は詳しい人にでも聞いて下さい。


僕がここで言いたいのは、

本体が「日本版」と「多言語版」の
2種類存在するということ。

「日本語・国内専用」版が49,980円で
「多言語対応」版が69,980円となる。

なんでこんなことをするかというと
転売対策なのである。

現在、円安なので海外での販売価格約450ドルに合わせると
日本では7万円くらいになってしまう。

かといって、日本での販売価格を抑えると
日本で買って、海外用に転売されるからで
そうなると日本は品薄状態に陥ってしまう。

日本と海外をハッキリ分けることで
日本人にとって買いやすい環境にしているのです。


また、4月24日からの抽選販売にも参加条件があり
Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること、
Nintendo Switch Onlineが過去の累積加入期間が
1年以上であることなどがある。

つまり、任天堂ユーザを優先しており
転売だけが目的の人間を完全排除することが目的だ。

僕は条件はクリア出来てるけど

どうしようかな(^^)。