高知東生がXで
「もうインバウンドの受け入れをこれ以上増やさないでくれと思ってる」
とポストしたことで話題になっている。

 

 

別にこの方の意見を否定するつもりもないが
観光すらも拒否したら、日本に何が残るのか…。

資源もない、経済も発展しない。
円の価値は安くなるばかり…。

もう観光客を呼び込むくらいしか
明るい未来なんかない。

問題は政府、自治体が外国人観光客に対して
何も対応をしないことだ。

もっと規制を厳しくしていいし
外国人から税金を取れるような制度を

作っていくべきなのだ。

外国人に対してとにかく制度が緩すぎる。
性善説みたいな商売は外国人には通用しない。

日本人と外国人でサービスの値段が違うなんて
当たり前の事だ。



あとね。
ホテルが取れないというのは

…というのはちょっと言いすぎだ。

そりゃ、値段は上がったけど
全く手が出せないような値段になったワケじゃない。

僕はここ1年くらいの間に
鹿児島、福井、新潟、白川郷と旅行しているが

どこも部屋が無いなんてこともないし

全て1万円以下で宿泊している。


年寄りが、昔は150円で映画が見れた
…と言ってるみたいな話。

「昔は良かった」じゃないんだよ。

経済成長すれば値段は上がるのは当たり前で
むしろ健全なことだ。

物価は上がっていくのが当たり前で
30年間停滞していたことと比較されてもね…。