一体、年間で何本の新作ドラマが
作られているのだろうか…。

地上波だけでもドラマの枠は毎年
増え続けているような気がする。

地上波だけじゃない。
地方局やBSでも新作は作られるし
配信でもオリジナルドラマが
次々と作られていく。

なんでこんなにドラマばかり作るのかというと
世界公開を考えた時、ドラマが一番可能性があるのだ。

バラエティは国内でどれだけ受けても
文化の違い等で世界に向けてはなかなか難しい。
 

もちろん、アニメでもいいんだけど…

アニメは意外とコストパフォーマンスが悪い。

でも、安いドラマは作れないことはない。

いやいや、くだらないドラマを
大量生産したって仕方ないだろ

…という意見はもちろんあるのだが
それでも作らないよりは作った方がいいというのが
テレビ局の上層部の考えだ。

実際、何があたるかは解らない。
金かけたら当たるワケではないし
安くしたら当たらないワケでもない。

 

なんでもいいから、とりあえずドラマ作っとけ

…というわけだ。

安い製作費でやらされる現場は大変だなぁ。

売れない役者は仕事が増えていいんだけど…。