松本人志がお休みしている中
来月には「キングオブコント」が開催される。
ここ3年の松本以外の審査員は
山内健司、秋山竜次、小峠英二、飯塚悟志
となっている。
4人とも過去のチャンピオンで
現在も大活躍している実力者。
今年もこの4人は確定だろう。
この流れなら
シソンヌのじろうや、ハナコの秋山が
審査員として相応しいとは思うが
松本の代わりとなるとちょっと違ってくる。
どこかのネットニューのアンケートでは
内村光良が断トツ1位だったそうだ。
確かに、コントで一時代を築き
現在もコント番組を継続しているウッチャンは
適任だと思う。
…というかウッチャンより相応しい人は
居ないと思う。
しかし、ウッチャンは審査とかは
全て断っているため現実的には難しい。
レジェンドといえば、あとは加藤茶くらいか…。
もっと難しいのはM-1だ。
松本は過去に2度、M-1の審査員を休んでいる。
1度目は2004年。
この年は裏番組で相方浜田雅功が
「ジャンクスポーツ」の特番をやったため
裏被りでお休みした。
(この年は紳助も傷害事件で活動自粛中だったため
二人の代わりを南原清隆と西川きよしが務めた)
もう一つは2015年。
この年はM-1が5年ぶりの復活した年で
アンタッチャブルを除く歴代王者9名が
審査員を務めた。
昨年、松本以外では
山田邦子、博多大吉、富澤たけし、塙宣之、
海原ともこ、中川家・礼二が務めているが
松本のポジションとなると難しい…。
結局、審査員って
公平にきちんと審査が出来る…というより
「この人に認められたい」という
参加者の想いが大事だったりする。