せっかくNetflixに入ったのに
「浅草キッド」を見るの忘れてた…。
評判の良さは聞いていたけど
とても素晴らしい映画だった。
深見千三郎とビートたけしの師弟愛の物語。
柳楽優弥は、別にたけしのモノマネはしてないけど
たけしっぽい演技、喋り方がとてもいい塩梅で
ビートたけしに見えてくるから不思議だ。
松村からモノマネの講師も受けたそうだが
いい感じに調和されてる。
深見千三郎を演じる大泉洋ももちろん良い。
芸人を演じる場合、本当に面白くないと
しらけちゃうのだけど
大泉はちゃんと笑いの間が解って演じてるから
見ていて全く違和感がない。
ビートきよしは、ナイツの土屋伸之。
ツッコみの間とか上手いのは当たり前なんだけど
普段の演技とかも
あまり感情を出さないきよしっぽくて
ベストキャストだった。
とにかく、こまかい所まで拘っていて
劇団ひとりのビートタケシ愛に溢れてた。
他の人にはやらせたくなかった
という気持ちが伝わってきた。