映画「ラストマイル」は

2週目で興収21.5億円を突破した。

とんでもない大ヒットとなっている。

実際は分からないけど、当初の目標としては
興収20~30億くらいだっただろう。
でも、その倍の数字も見えている。

ヒットの要員は
(もちろん、大前提として映画が面白いのはあるが…)
「アンナチュラル」と「MIU404」という
二つのヒットドラマの出演者が
ドラマと同じ役で映画に出演する
「シェアード・ユニバース」と言われている。


今、オリジナルで映画を作るといっても
なかなか企画が通らない。

脚本が面白くて、出演者が豪華でも
ヒットは約束されない時代になっている。

テレビ局の映画といえば
ドラマでヒットさせてから映画にする
…というのが定番だが
「ラストマイル」は完全オリジナルでありながら
ヒットドラマの延長にあるという
巧妙な作りになっている。

これによって、企画も通りやすいし
少なくとも20億円くらいの収益は見込める。
となれば予算だってかなり使えるようになる。

これを実現出来たのは、3つの作品の
プロデューサ、監督、脚本家が同じという
下敷きがあるからで
豪華な出演者が一同に揃うのも
スタッフとの信頼関係があってこそだ。

だから、これが上手くいったからといって
他が真似しようとしても

そんな簡単な話ではない…。