僕は子供の頃から大の藤子F先生マニアなのだが
その中でも最も好きな作品が
「T・Pぼん」(タイムパトロールぼん)である。
1978年から1986年にかけて
不定期で連載されていた
歴史好きなF先生の好みが溢れ出ている作品。
当時、僕は小学生から中学生だったので
ドンピシャの世代である。
…といっても80年代は「ドラえもん」が
大ヒットを飛ばした時代でもあるので
当時の僕以外の子供は
「T・Pぼん」なんて読んでなかったけど…。
あと、藤子F作品なので「ドラえもん」的な
楽しいギャグマンガを想像するかもしれないが
人の生き死を真正面から描いている
ストーリー性の強いマンガであることも忘れてはならない。
そんな「T・Pぼん」のシーズン1が
今月よりNetflixでアニメ化された。
実は「T・Pぼん」は
1989年にもアニメ化されているのだけど
こっち変なアレンジがされていて
原作ファンとしては、けっこうガッカリだった。
今回のNetflix版は、時代設定こそ令和用に変えられてて
スマホとかも登場するが
かなり原作に忠実で原作ファンも大満足の出来だ。
7月にはシーズン2も決まっているので
Netflixが見れる人はぜひ見て欲しい。