「2023 FNS歌謡祭 第2夜」の放送中に
何度も閣僚人事交代のニュース速報が流れたとのことだ。
「FNS歌謡祭」は見ていなかったが
この手のニュース速報には不愉快な気持ちしかない。
そもそも本当に速報で伝えなければならないことなのか?
地震や津波の情報を速報で伝える意味はわかるが
誰が大臣になったとか、大臣を辞めたとか…
急いで伝えないといけないこと???
その速報を待ってる人がとれだけ居るの?
地方の選挙の結果とかもどうでもいいよ。
その地方で流せばいいだけでしょ。
あと、WBCとかの優勝の瞬間を中継してる中で
「WBCで日本が世界一」みたいな速報を出すのも意味解らない。
放送局は、自分らが何を中継してるのかも解らないのか?
そろそろ、テレビの速報の在り方について
考えた方がいいんじゃないの?