2023年もあと1ヶ月となり
各局の大晦日の番組が続々と発表になっている。
日本テレビ
日本テレビは「笑って年越し! THE 笑(ワラ)晦日」
東野幸治&ナインティナインが
テレビ史に残る伝説番組の爆笑シーン
放送事故ギリギリのハプニングを振り返る。
「エンタの神様」や「伊東家の食卓」の復活もあるらしい。
未発表の大型番組を準備中との話もあるので
まだ何か隠しているのか…。
過去を振り返るだけじゃ弱すぎる。
TBS
TBSは「WBC2023大晦日・生放送スペシャル」。
中居正広をメインに3月に開催されたWBCを
振り返る6時間番組だそうだ。
WBCは素晴らしかったけど
あえて大晦日に6時間掛けて振り返る必要ある?
昼間に2時間くらいでやってくれよ。
「名探偵津田」をやって欲しいとの声も多いが
来年に向けてどうなるか…。
フジテレビ
フジテレビが「逃走中~お台場リベンジャーズ」。
「逃走中」は人気コンテンツではあるが
27時間テレビでもやってたし
流石に大晦日は違うことも考えないとね。
去年は格闘技のRIZINがなくなって
仕方ない部分もあったけど
今年は初めから無いのは解ってたし…。
テレビ朝日
テレ朝は「ザワつく!大晦日」。
「笑ってはいけない」が終わってから
民放一人勝ち状態なので今年もやるでしょうね。
これといって中身も無いし
どこからでも見れる気軽さが
年配層には受けているのかな…。
僕には一人勝ちする程の良さが解らない(^^)。
テレビ東京
テレビ東京は「年忘れにっぽんの歌」からの
「孤独のグルメ」大晦日スペシャル!。
「年忘れにっぽんの歌」がどこで支持されているのかは
よく解らないけど毎年恒例となっている。
「孤独のグルメ」も6年連続。
大晦日のような日こそ
テレビの存在感をアピール出来る場だと思うのだけどね。
今年も長時間番組で枠を埋めるだけだなぁ…。