27時間テレビ2023の視聴率が発表となり
平均6.5%、瞬間最高11.9%だったことがわかった。

これはまぁ成功といって良いと思う。
なにせ4年前の2019年は、5.8%だったからね…。

簡単に印象に残ったコーナーを振り返ってみる。


「チームDEファイト」
吉本の後輩たちがメインMCを務めているので
彼らを盛り上げる為に
松本人志率いるごっつチームが再集結した。

勝負に拘るだけの鬼レンチャンチームに対して
勝負を盛り上げつつ、しっかり笑いをとるごっつチーム。
メンバー全員が存在感を出しているのに対して
MC6人との力の差は歴然だった。

これで浜田まで居たら
完全に「ごっつ」になってしまったなぁ。



「明石家さんまのラブメイト10」
元々は「さんま・中居の今夜も眠れない」だったけど
2019年に中居から岡村に交代し
「ラブメイト10」として再出発した。

当初は、さんまと中居のどちらかが
結婚するまでやるとのことだったが
交代した岡村が結婚し
いろいろ前提がグダグダになっちゃった。

火薬田ドンと合わせて
27時間の名物企画として存在している。



「逃走中」
これはMC6人の休憩の為の時間だったけど
千鳥チーム対かまいたちチームの
チーム戦にしたことで
通常の「逃走中」とは違う楽しみになった。

良い作りだったと思う。




「100kmサバイバルマラソン」
24時間テレビへの当てつけのような企画(^^)。

「100kmの道のりを、必要以上に休憩時間を取らずに走った場合、
 いつゴールできるのか」

…をテーマとして掲げた。

足に自信のある人達が走るので
どんなことになるのか興味あったけど
16時間ほどでのゴールとなった。
 

日テレはやり辛くなるなぁ…。



「有吉ダマせたら10万円」
通常の特番と同じで、永島アナとバカリを司会に
有吉弘行をいかに騙せるかの勝負。

MC6人との対決だったけど
この企画は来年以降の27時間でも

MC対有吉という形で続けられるね。