毎年、この時期に放送されている
TBSの「プロ野球戦力外通告」。
プロ野球をクビになった選手が
再起を掛けてトライアウトを受ける様子を
追っていくドキュメントである。
僕も毎年、必ず見ている。
番組内で、元オリックス・バファローズ海田智行投手に
阪神からバッティングピッチャーの打診があり
その年俸が700万円だったことが放送され
物議を醸している。
野球解説者の藤川球児も
「海田さん そんな企業内部のお金の話しちゃダメよ」
とツイートした。
確かに、阪神からすると放送して欲しくないかもしれない。
選手の推定年俸と違って、表に出ない数字だし
他のバッティングピッチャーが
それより多かったりも、少なかったりもするし
他球団にしても、「阪神はそんなに出してるの?」
ということだってある。
でも、僕はこの700万という数字を聞いた時に
夢のある世界だなぁ…と思った。
一流プレイヤーの数億という数字とは比べ物にならないけど
現役を終わってもそれだけの金額を提示して貰えるって
素敵な世界だと思う。
もし、別の仕事をしたとしても
いきなりその金額は貰えないよ。
選手でも700万貰えてない人もいるし。
更に、その打診を海田選手が断るのだけど
それも別に本人の意思だからね。
どっちにしても永久に出来る仕事ではないので
早く別の仕事を探すのもありだ。