紅白の出場歌手が11月16日に発表されたのだが
それに対する批判的な意見が多く
ツイッターでは「紅白見ない」が
トレンド入りする事態となっている。

確かに、まだ隠し玉があるにせよ
なんとも魅力に欠けるメンバーである。

中でも特に批判を集めたのが韓国枠の多さ。

(NiziUとJO1は韓国枠と呼ぶのも可哀想だけど…)

「LE SSERAFIM」と「IVE」については
僕は今回初めて知った。
聞けば、デビュー間もないらしい。

2年前の「NiziU」の時も
批判はあったが、縄跳びダンスは、

僕でも知ってたくらい話題になってたので
当時は特に気にならなかった。

ただ、今回の「LE SSERAFIM」と「IVE」についは
全く知らないので
「なんで?」と思ってしまった。

誰か選考理由を教えて欲しい。

そして「NiziU」、そして「TWICE」もだけど
現在では、デビュー当初の勢いはなくなり

(少なくとも国内では)
今年はイマイチパッとしてない印象だ。
紅白に選ぶ必要があったのだろうか…。

単純にCDの売り上げだけなら
落選した坂道グループの方が上では…?

(坂道を推してるワケでもないのだけど…)


そして、朝ドラ主題歌の「back number」は
さすがに落選はないでしょ?

調整中なのかな…。

あとは、「時代遅れのRock'n'Roll Band」が出れば
かなり盛り上がりそうだよねぇ。