旧統一教会と過去に関わっていたことを
全て「悪」とするような
ワイドショーの報道姿勢について
さすがにこれはどうかなぁと思っていた。

「電報を打ってくれと言われりゃ打つ」
「この人は良いとか悪いとか瞬時に分かるわけがない」
二階元幹事長の発言は開き直ってるけど
現実はそうだろうと思う。

政教分離に引っ掛かるのは問題だけど

金子恵美氏も言っているように
ボランティアに教会員が居たみたいのは
どうしようもないよ。


あと、高橋真麻氏が
「霊感商法で助けられた人もいる」と言って
叩かれていたけど
僕は間違ってない思う。

誰が何を信じようが、知らんよね。
1億払ったって、それで幸せならいいじゃん。
マインドコントロールって言うけど
宗教ってマインドコントロールじゃん。


騙されたと思うなら
2018年の消費者契約法で
お金は取り戻すことも可能だしね。


そりゃ家族は大変だけど
キャンブル狂で1億競馬に突っ込むのも
ワケのわからん宗教に1億お布施しちゃうのも
結局は一緒だよね。



…で、「24時間テレビ」に
旧統一教会の女性信者がボランティアとして
7年間関わっていたという話。

日テレがどんな言い訳をするのかと思ったら
「一般的に、参加される方の個人的な思想・信条について
 確認することはいたしません」
…だって。

その通りだよ。
個人の思想の確認なんて出来ない。

でもさぁ、ワイドショーは
政治家のその言い訳を認めて来なかったよね?
「知らなかったで済むことじゃない!」って
散々、批判してきたよね?

しかも「世界基督教統一神霊協会」って
テロップ出ちゃってるから
個人的な思想・信条でもないよね???


こんな言い訳でこの先、戦っていけるの?