こういうドラマは、広げた風呂敷を
いかに無理なくキレイに仕舞えるかが大事。

誰が犯人かより、どんな動機で
どんな裏があったのかに対して
納得出来れば満足できる。

「マイファミリー」は原作なしの
ドラマオリジナルだけど
頑張って作っていたと思う。

単独犯にしてはやること多すぎて
ちょっと無理あるけど
これくらいは許容範囲でしょう。

僕は最後まで楽しんで
見ることが出来ました。



それより、気になったのは
ネットのニュースの方で…
番組終了と同時に「まさかの真犯人逮捕」と
犯人の画像がヤフーのトップ画面に
出てきたのには呆れた。

「ネタばれあり」と記事冒頭にはあったが
記事を読まなくても
主要メンバーでもない顔写真が
出ていれば誰だって気づく。

犯人は消去法で考えれば
ある程度は想定できるにしても
録画して楽しみに見たい人だって
たくさんいるだろうに
こんなルールも守れないのか…。


そもそもこのニュースは

誰に向けて報じられているものだろうか?

ニュースとは、知らない人に対して

向けられるものだが

ドラマを全く見ていない人にとっては

どうでもいい情報だし

最終回をまだ見ていない人にとっては

知りたくない情報だ。

 

先に結末を知りたい人も

いるのだろうけど

そういう人は自ら探せばいいのであって

ネットとはいえ公共で最終回のネタバレを

ニュースとして報じる意味が全く解らない。