映画「犬王」を見てきました。

物語は、室町時代初期で
異形として生まれた犬王と盲目となった友魚の二人が
ロックスターとして成り上っていくという話。
まぁ「能楽」なんだけどね…。

ミュージカルとのことだが
歌のシーンは、ミュージックビデオのような印象だ。

 

犬王を演じたアヴちゃんについては

一切知らなかったのだけど

とても魅力的な歌を唄う人だね。


脚本は野木亜紀子。
音楽がメインなので物語は割と控えめ…
とはいえ、野木亜紀子らしく
仕事とは何か、差別とは何か
権力とは何か、そして表現とは何か…
しっかり深く描いている。

僕の大好きな松本大洋のキャラクターも
とても良い。


ただ、ハマらない人には退屈な映画かもしれないね。