バタバタと忙しくて
気付いたら3週間も更新していなかった。

なんとか「MIU404」は見てるけど
録画も溜まるばかり。
朝ドラと大河は止まっててむしろ良かったなぁ…。



さて、そんな中
今夜からようやく始まる「半沢直樹」の新シリーズ。

春ドラマのはずが夏ドラマになってしまった。


振り返ってみれば、7年前の前シリーズも
7月スタートの夏ドラマだったのだ。

夏ドラマってことは、言ってみれば
局からは全く期待されてないドラマだったのだ。

今でこそ、日曜9時はオジさん向けで
定着したけど、それも「半沢直樹」があったからこそで
当時は、経済ドラマで、登場人物はオジさんばかりで…

数字なんかとれるワケがないという時代。

池井戸潤からの指名で決まった主演の堺雅人にしても
「新選組!」「篤姫」はあったものの
主役としてはまだ「リーガル・ハイ」くらいで
そこまで注目される俳優ではなかった。

リーガル・ハイ Blu-ray BOX

 


ところが、フタを開けてみれば、「半沢」1話の視聴率は19.4%。
そのまま一度も下げることなく

最終回は42.2%まで上がり切った。

そして、堺雅人もこれをきっかけに
大物俳優への階段を上り始めることになる。


そんな「半沢直樹」の新シリーズ。
面白いのは間違いないのだけど
当然、テレビが置かれてる状況は7年前と違う。

まずは、前作1話の19.4%を超えられるかだ。