前にも書いたが、僕は個人事業主である芸人が
事務所以外の仕事をすることは
なにも問題ないと思っている。

但し、今回のように相手に問題がある場合
その責任は自信で追う必要がある。
その覚悟があるならば…という条件付きだ。


吉本興業は、詐欺グループから
金銭を受け取った事実があったとして
宮迫博之ら11人を謹慎処分とした。

金銭どうこうより
反社会の人間との繋がりが問題だと思うのだが
謹慎の11人と、解雇になった入江との違いは
どう説明するのかね???
入江も相手の素性は知らなかったんだけど…。


そして、金銭を受け取ったことを黙らせたのが
吉本なのか、宮迫なのかは解らないが
宮迫が言わない限り
後輩芸人は何も言えないのは事実だ。

不倫は、オフホワイトでもどうでもいいが
被害者のいる詐欺グループと繋がりがある今回の場合
全く対応は異なる。


特に保身に繋がる嘘は

反省していないと受け取れられてしまう。


なぜ宮迫は「すいません。お金を貰ってました。」と
最初から言えなかったのか…。

言ってたら事態も少し違ってただろうに。


吉本から黙ってろと言われたとしても

それは理由にならない。
闇営業に行ったのは自信の判断なのだから…。

暴力団関係者との繋がりを報じられた島田紳助は
事務所からの謹慎要請を断って
自ら引退したのだ。


宮迫は年内にしれっと復帰するのかもしれないが
人気もセンスもない上に
入江に全て押し付けて自分は逃げようとした
卑怯な人間性までバレてしまっては
もうこの先はムリだろう。

行列や、鑑定団が司会者を変わったように
アメトークも早く次を探した方がいい。