フジテレビは完全に伊調擁護の姿勢と
決めたような番組作りだね。
バイキング、グッディの偏った報道姿勢は
見ていてとても気持ちが悪かった。

バイキングでは、アンガールズ山根が
まともなことを言ったなぁ…と思ったら
栄批判でない意見は一切聞く耳持たないという
坂上忍の高圧的な態度。
これこそ、まさにパワハラだわ…と思った。

まぁ、パワハラしてる方は
パワハラとは気付かないんでょうね(笑)。

どっちが悪いかハッキリしていない状態で
報道する立場が、視聴者を誘導するような
番組作りをしたはいけないよ。
出来るだけ公平に伝えるのは報道の基本だと思う。



至学館大学長の谷岡氏の会見についても
ちょっと感情的になり過ぎと思うが
正しいと思う部分もあった。

特に僕が、ずっと気になっていたのは
伊調選手が所属しているALSOKが
なぜコメントを発表しないのか?
なぜALSOKの道場で練習しないのか?
…の2点。

今回の谷岡氏の会見で謎が解けた。

伊調選手はALSOKでは、
選手契約から社員としての契約になっていたのだ。
選手でなければALSOKの道場で練習出来ないし
ただの社員に対して
ALSOK側としてはコメントが出しづらい。

「選手を辞める」とも言ってないが
「続ける」とも言ってない状態で
選手契約から社員契約にしたのならば

選手として一歩引いたのかと思っちゃうじゃん。
「伊調馨さんは選手なんですか?」
…という言葉も間違っていないと思う。


リオ以降に試合もしてないワケだし

かといって協会も「どうすんの?どうすんの?」って

せっつくワケにもいかないので

決めたら連絡くれるのかなと思ってたらその連絡もなし。

「いつの間に5連覇目指すことになったの?」…って思うよね。

至学館を辞めて、ALSOKの選手契約を辞めたら
そりゃ練習場所は狭まるよ。

相手は誰でもいい…ってワケにもいかないし。

どうするつもりだったのだろう?
練習場について、レスリング協会には
相談しなかったのかな。