視聴率1桁台が定番のこの枠としては
珍しく12.9%という好発進だった「左江内氏」。
なんで今更、「左江内氏」を
ドラマ化するんだろうと思ってた
藤子マニアの僕としては、驚きの数字だった。
だって、原作は40年前のマンガだよ。
そんなこともあって
ドラマ版は、設定のみで原作は
ほぼ無視。
こうなると、福田雄一は
やりたい放題好きに作れる。
ラストのダンスは、逃げ恥ブームを
便乗したものだが
オープニングアニメは
「Mr.インクレディブル」を
ベースにしたモノ…。
深夜ドラマでは出来なかったことを
好き放題やってる感じだ。
初回は15分拡大もあって
間延び感が半端なかったけど
2話ではそれほど気にならなかった。
ただ、福田雄一の演出は
どうも歯切れが悪くて好きになれない。
深夜ドラマはともかく
ゴールデンなんだし、
もっと上手い人がやった方がいいと思う。
ところで、この「土9」のドラマ枠は
今回で辞めて、22時に移動するらしい。
小中学生をターゲットにしてきた枠で
過去に成功作も何本かあるが
22時台となるとターゲット層も異なり
内容も変更が必要になる。
なんか勿体ないなぁ。