福田雄一らしい
くだらなくて楽しいドラマだったけど
いろいろ「?」と思うところもあった。
まず、笹野高史が何者なのか
解ってない人が多いみたいだけど
笹野は、左江内氏の前に
スーパーマンをやっていた人。
原作ではハンコ屋さんだった。
彼は彼で、前任者から引き継いで
スーパーマンになったのである。
スーパーマンを頑張り過ぎて
仕事が疎かになり
奥さんに逃げられたのと
年齢的な理由から、引退を考えて
左江内氏に目を付けたのだ。
原作では引き継ぎの場面で
ガッツリと説明シーンがあるのだけど
なぜかドラマでは
その一番大事な部分があっさり端折られてて
よく解らないままスーパーマンになっている。
あと、小泉今日子演じる奥さんが
良い所なさ過ぎて笑えない。
別にあそこまでにしなくてもいいのになぁ。