ようやくゴジラ見れました。
かなり面白かった。
これと比べたら、ハリウッド版ゴジラは
ホントに幼稚で薄っぺらだったな…。
脚本が見事なんだよね。
ゴジラの出現にあたふたする政府は
日本らしくてリアリティがある。
政府のやり取りは原発事故を思い出させるが
最後のゴジラとの戦いについては
ちょっとカッコ良すぎるなぁと思った。
日本の政府・官僚にあんな思い切ったことの出来る
実行力はないんじゃないのかなぁ。
結局、アメリカ頼みで終わっちゃうと思うけど…
まぁ日本の映画なんでね。
とにかく、この映画を作り上げたパワーに感服。
オールドファンを納得させながら
新しいファンが見ても面白い。
劇場の大スクリーンで観る価値のある作品だった。
途中、川崎にゴジラが向かった時は、
僕の家も破壊されるかと期待したのだけど
武蔵小杉に行ってしまった。
武蔵小杉は、住みたい街ナンバー1だもんね。
そりゃゴジラだってそっちが気になるよ。
武蔵小杉のタワーマンションが
破壊されてるのは羨ましかったなぁ(笑)。
かなり面白かった。
これと比べたら、ハリウッド版ゴジラは
ホントに幼稚で薄っぺらだったな…。
脚本が見事なんだよね。
ゴジラの出現にあたふたする政府は
日本らしくてリアリティがある。
政府のやり取りは原発事故を思い出させるが
最後のゴジラとの戦いについては
ちょっとカッコ良すぎるなぁと思った。
日本の政府・官僚にあんな思い切ったことの出来る
実行力はないんじゃないのかなぁ。
結局、アメリカ頼みで終わっちゃうと思うけど…
まぁ日本の映画なんでね。
とにかく、この映画を作り上げたパワーに感服。
オールドファンを納得させながら
新しいファンが見ても面白い。
劇場の大スクリーンで観る価値のある作品だった。
途中、川崎にゴジラが向かった時は、
僕の家も破壊されるかと期待したのだけど
武蔵小杉に行ってしまった。
武蔵小杉は、住みたい街ナンバー1だもんね。
そりゃゴジラだってそっちが気になるよ。
武蔵小杉のタワーマンションが
破壊されてるのは羨ましかったなぁ(笑)。