ノルウェーの二日目。


日本とノルウェーは7時間の時差がある。

僕は普段、平日も休日も
常に6時前に起床する規則正しい人間である。
そういう人間が海外に来るとどうなるかというと
全く時差に対応できないのである。

最初の日に我慢して、滞在国の時間に
合わせて寝れば大丈夫…なんて人は言うけど
そんなんで直るほど僕の体内時計は
ヤワではないのだ。
20年もの間、狂わずに動き続けてきた。

そんなワケで、今日も夜中の1時には
目が覚めてしまったので
早めの朝ご飯を食べながら
アイパッドで「家売るオンナ」を見て過ごす(笑)。



北欧は日本と同じように夏から秋へと
変わる季節だけど、
過ごしやすさはかなり異なって
昼間は20度前後、夜は10度以下…
なので、昼間は歩くには
とても気持ちのいい季節といえる。

この日は朝からアーケシュフース城へと向かった。
城内は10時からでないと入れないが
中に入るつもりもなかったので
9時前の人気のない時間帯を狙って
静かに城の周りを散策した。
{1660D47C-B071-47C9-93D5-11A45220E646}

{F452BDE0-701E-4A2B-918B-0E73D56EF1C6}

{D8D64B0F-263D-42E7-8EAF-6EF95F39DD0F}

{47C3D066-7916-4C85-8918-187BB4F2F1E8}

とても美しくて立派なお城である。


昼食を挟んで国立美術館へ。
こちらは有名なムンクの「叫び」が
展示されているのだ。

これ↓
{0B6BC8A7-0075-40FB-BE54-5727B39A706F}





夜、3カ国目のスウェーデンへと飛行機で移動。
旅は終盤へと移りつつあるが
ロクヨンはまだ半分を超えた辺りである(汗)。