大阪へとやってきた信繁。
そして続々と登場する三谷ファミリー。
まずは石田三成を演じる山本耕史。
山本耕史といえば、2004年の大河「新選組!」では
副長・土方歳三を演じ
堺雅人演じる山南敬助ととも
新選組を支えた同志でもあった。
更に新選組つながりでは
井上源三郎を演じた小林隆も
片桐且元として登場。
家康を裏切ってしまった石川数正を
演じてる伊藤正之も
地味ながら三谷作品ではチョコチョコ登場する。
秀吉の小日向文世と正室寧の鈴木京香も
新選組に出演していたっけ…。
まぁこのあたりはもう三谷作品の常連だけど…
ちなみに、小日向文世のブレイクは
2000年の三谷舞台「オケピ!」きっかけだったと
記憶している。
岸田戯曲賞もとったこの舞台で
ピアノが弾けないピアニストを
おちゃめに演じたのがきっかけで
2001年の「HERO」に起用されることになったのだ。
この時47歳…なかなかの遅咲きだった。
今やすっかり売れっ子になっちゃったけどね。
今回は物語的には、
次なる展開へのつなぎの回。
大阪編も楽しみに見ていきたい。
そして続々と登場する三谷ファミリー。
まずは石田三成を演じる山本耕史。
山本耕史といえば、2004年の大河「新選組!」では
副長・土方歳三を演じ
堺雅人演じる山南敬助ととも
新選組を支えた同志でもあった。
更に新選組つながりでは
井上源三郎を演じた小林隆も
片桐且元として登場。
家康を裏切ってしまった石川数正を
演じてる伊藤正之も
地味ながら三谷作品ではチョコチョコ登場する。
秀吉の小日向文世と正室寧の鈴木京香も
新選組に出演していたっけ…。
まぁこのあたりはもう三谷作品の常連だけど…
ちなみに、小日向文世のブレイクは
2000年の三谷舞台「オケピ!」きっかけだったと
記憶している。
岸田戯曲賞もとったこの舞台で
ピアノが弾けないピアニストを
おちゃめに演じたのがきっかけで
2001年の「HERO」に起用されることになったのだ。
この時47歳…なかなかの遅咲きだった。
今やすっかり売れっ子になっちゃったけどね。
今回は物語的には、
次なる展開へのつなぎの回。
大阪編も楽しみに見ていきたい。