僕はアメコミのファンでもなんでもないけど
スーパーマンは、まぁまぁ見てる。
クリストファー・リーヴがやってた
「スーパーマン」のシリーズ、
そして「リターンズ」と「マン・オブ・スティール」
くらいはのレベルの人間。
バットマンに関しては全く知らないです。
そんな僕から見た「バットマンvsスーパーマン」は
ただただ苦痛な映画だった。
まず前半1時間強はとにかく退屈。
睡魔との戦いに終始…。
何か起こりそうで何も起こらない。
途中、夢の話とかも入ってきて混乱させられるし。
興味は、バットマンとスーパーマンが
なぜ戦うのか?…と
ただの人間であるバットマンが
スーパーマン相手にどうやって戦うのか?
…だったんだけど
まぁそれも「うーん」…って感じ。
結局、「なんだかんだあったけど仲直りして
チカラを合わせて共通の敵と戦おう」…という
ありがちな展開になっていく。
途中、知らないおばさんが出てきたと思ったら
それがワンダーウーマンだった。
…で、ワンダーウーマン…ってなんなの?
どういう位置づけの人?
「バットマンVSスーパーマン」という映画に
なぜ出てくる必要あったの?
とにかくちゃんと知らないと
かなり置いてきぼり感をくらうハメになる。
このシリーズが続くのかは知らないけど
もう観に行くこともないだろう。
スーパーマンは、まぁまぁ見てる。
クリストファー・リーヴがやってた
「スーパーマン」のシリーズ、
そして「リターンズ」と「マン・オブ・スティール」
くらいはのレベルの人間。
バットマンに関しては全く知らないです。
そんな僕から見た「バットマンvsスーパーマン」は
ただただ苦痛な映画だった。
まず前半1時間強はとにかく退屈。
睡魔との戦いに終始…。
何か起こりそうで何も起こらない。
途中、夢の話とかも入ってきて混乱させられるし。
興味は、バットマンとスーパーマンが
なぜ戦うのか?…と
ただの人間であるバットマンが
スーパーマン相手にどうやって戦うのか?
…だったんだけど
まぁそれも「うーん」…って感じ。
結局、「なんだかんだあったけど仲直りして
チカラを合わせて共通の敵と戦おう」…という
ありがちな展開になっていく。
途中、知らないおばさんが出てきたと思ったら
それがワンダーウーマンだった。
…で、ワンダーウーマン…ってなんなの?
どういう位置づけの人?
「バットマンVSスーパーマン」という映画に
なぜ出てくる必要あったの?
とにかくちゃんと知らないと
かなり置いてきぼり感をくらうハメになる。
このシリーズが続くのかは知らないけど
もう観に行くこともないだろう。