14・1%は予想以上に低いという印象だ。
最低15とは思っていた。

やっぱりキャストが男臭すぎだったかな。
『半沢直樹』では、それを解消するため
上戸彩をむりやりキャスティングした。
結果、上戸彩用に奥様会等のシーンを
作る必要性が出来たため
物語の世界観、テンポを崩してしまった。
(特に前半)

その反省から今回は、女っ気なしでも行けると
踏んだのかもしれない。


半沢に似すぎという声も解らないでもない。
せめてラスボスが香川照之というのは
なんとかして欲しかった。
半沢的なものを目指したのは解るけど
もうちょっと変化は欲しかった。


物語的には唐沢寿明が
社長に選ばれるエピソードが描かれないため
細川社長がどういう人なのか解らないし
見ていて感情移入しづらい。
江口洋介演じる専務との関係性とか
もうちょっと描いていいんじゃないかな。
これからって事なのかな。



半沢とは別路線を目指した
『花咲舞が黙ってない』は
物足りないって言われるし
半沢を目指した『ルーズヴェルト・ゲーム』は
似過ぎてるって言われるし…。
あんなヒット作はいろんな奇跡が上手くかみ合った
滅多にない作品なんだから
簡単には出来ないよね。

なんだかんだ言っても
今期では一番楽しく見れるドラマになりそうだ。