高畑監督の『かぐや姫の物語』を見てきた。
まぁ、言ってしまえば
良くも悪くも『かぐや姫』の物語だった。
原作に忠実で目新しさもない…。
なんでこれがやりたかったんだろなぁ?
題材はなんでも良かったのかもしれないね。
ああいう映像表現がしたかったのかな。
あとちょっと長いかなぁ。
この内容で2時間オーバーはキツい。
60~80分くらいにして
『風立ちぬ』と同時上映でよかったと思う。
きっと高畑監督も長編は最後になるでしょう。
宮崎・高畑両監督が現場から離れて
いよいよこれからがジブリの正念場。
…と同時に新しい人材が出るチャンスでもある。
来年夏には『アリエッティ』の米林宏昌監督による
『思い出のマーニー』が公開されるが
原作ありきではなく
若手のオリジナルで挑戦して欲しいなぁ。
まぁ、言ってしまえば
良くも悪くも『かぐや姫』の物語だった。
原作に忠実で目新しさもない…。
なんでこれがやりたかったんだろなぁ?
題材はなんでも良かったのかもしれないね。
ああいう映像表現がしたかったのかな。
あとちょっと長いかなぁ。
この内容で2時間オーバーはキツい。
60~80分くらいにして
『風立ちぬ』と同時上映でよかったと思う。
きっと高畑監督も長編は最後になるでしょう。
宮崎・高畑両監督が現場から離れて
いよいよこれからがジブリの正念場。
…と同時に新しい人材が出るチャンスでもある。
来年夏には『アリエッティ』の米林宏昌監督による
『思い出のマーニー』が公開されるが
原作ありきではなく
若手のオリジナルで挑戦して欲しいなぁ。