キングオブコント2013。
かもめんたるが優勝してホッとした人は
多いのではないか。
天竺鼠と鬼ヶ島のどちらかが優勝していたら
番組の歴史全てが否定されるくらい
全てが台無しになるところだった。
審査する側はちゃんと考えて点数を付けて欲しい。
これはバラエティの単なる1コーナーではないのだ。
出演者は、この番組のために一年間頑張って
去年のバイキングのように
イッキにスターダムにのし上がることを
夢見て取り組んでいるし、
見てる視聴者だって新しいスターの登場を
自分の目で確かめようと
自分なりに採点しながら見ているのだ。
そこでワケのわからない採点をされたら
シラケるを通り越して、悲しくなってしまう。
浜ちゃんの「うしろシティ、ちゃんと見てたか?」の
言葉が、視聴者の言葉を代弁してくれていた。
鬼ヶ島と130点差もつく意味が解らないよ。
毎年言っているが、誰が何点付けたか
解るようにして欲しい。
番組終了後にWebで公開でもいい。
審査する側にも責任を持って欲しい。
かもめんたるが優勝してホッとした人は
多いのではないか。
天竺鼠と鬼ヶ島のどちらかが優勝していたら
番組の歴史全てが否定されるくらい
全てが台無しになるところだった。
審査する側はちゃんと考えて点数を付けて欲しい。
これはバラエティの単なる1コーナーではないのだ。
出演者は、この番組のために一年間頑張って
去年のバイキングのように
イッキにスターダムにのし上がることを
夢見て取り組んでいるし、
見てる視聴者だって新しいスターの登場を
自分の目で確かめようと
自分なりに採点しながら見ているのだ。
そこでワケのわからない採点をされたら
シラケるを通り越して、悲しくなってしまう。
浜ちゃんの「うしろシティ、ちゃんと見てたか?」の
言葉が、視聴者の言葉を代弁してくれていた。
鬼ヶ島と130点差もつく意味が解らないよ。
毎年言っているが、誰が何点付けたか
解るようにして欲しい。
番組終了後にWebで公開でもいい。
審査する側にも責任を持って欲しい。