『モヤモヤさまぁ~ず2』の放送時間が
10月より1時間から1時間30分に拡大される。
『モヤさま』は2007年に深夜番組としてスタートした。
当初は30分番組で
深夜時代は1つの場所を2週に分けていたが
現在の日曜19時に移動して、
放送枠を60分に拡大してからは
基本的に1週1カ所のスタンスになった。
そのため、モヤモヤしてない有名な街や、
熱海や箱根など地方ロケも行うようになり
更に2週に一度だったロケが
毎週になってしまい、さまぁ~ずも大変そうである。
そして、今回1時間半に拡大することで
心配なのはやっぱり『取れ高』である。
正直、60分くらいが
観る方も一番楽しめる気がする。


そして、もう一つ
『モヤさま』同様に伊藤隆行プロデューサが手掛ける
『そうだ旅(どっか)に行こう。』も
土曜深夜から火曜午後6時30分からの1時間30分番組となる。
現在は正味20分の番組なので4倍以上にも
放送枠が拡大することになる。
最初は芸能人が好き勝手に旅する番組だったが
このところ、予算がないからか
森三中が食べまくるだけとか
バナナマン日村が焼肉を食べてまわるとか
よくわからない方向に迷走している。
ゴールデン進出で本来の姿に戻って欲しい。
日村のコーナーは、それはそれで面白いけど…。
10月より1時間から1時間30分に拡大される。
『モヤさま』は2007年に深夜番組としてスタートした。
当初は30分番組で
深夜時代は1つの場所を2週に分けていたが
現在の日曜19時に移動して、
放送枠を60分に拡大してからは
基本的に1週1カ所のスタンスになった。
そのため、モヤモヤしてない有名な街や、
熱海や箱根など地方ロケも行うようになり
更に2週に一度だったロケが
毎週になってしまい、さまぁ~ずも大変そうである。
そして、今回1時間半に拡大することで
心配なのはやっぱり『取れ高』である。
正直、60分くらいが
観る方も一番楽しめる気がする。
そして、もう一つ
『モヤさま』同様に伊藤隆行プロデューサが手掛ける
『そうだ旅(どっか)に行こう。』も
土曜深夜から火曜午後6時30分からの1時間30分番組となる。
現在は正味20分の番組なので4倍以上にも
放送枠が拡大することになる。
最初は芸能人が好き勝手に旅する番組だったが
このところ、予算がないからか
森三中が食べまくるだけとか
バナナマン日村が焼肉を食べてまわるとか
よくわからない方向に迷走している。
ゴールデン進出で本来の姿に戻って欲しい。
日村のコーナーは、それはそれで面白いけど…。