『スーパーマリオカート』生誕20周年
『スーパーマリオカート』が生誕20周年を迎えた。
そもそものスタートは1992年8月27日。
スーパーファミコンで発売し
382万本の大ヒットを記録している。
(海外を含めると1000万本以上)
スーパーファミコンには当時『F-ZERO』という
名作レースゲームが既にあり
「なぜ任天堂はまたレースゲームを出してくるんだ?」
…と当時疑問に思ったものだが
コインを取ったり、カメの甲羅をぶつけたり
『F-ZERO』とは全く違う世界観、アプローチで
今までのレースゲームの常識をも覆す画期的なゲームだった。
いかにも宮本茂さんらしい。
パクリみたいなゲームもたくさん出たっけね…。
そして、その後の20年の間に
ニンテンドー64、ゲームボーイアドバンス、
ゲームキューブアーケード、
Wii、3DS…と
様々なハードでヒットを続けてきた。
最新となる3DSの『マリオカート7』も
すでに180万本を売り上げている。


『スーパーマリオカート』が生誕20周年を迎えた。
そもそものスタートは1992年8月27日。
スーパーファミコンで発売し
382万本の大ヒットを記録している。
(海外を含めると1000万本以上)
スーパーファミコンには当時『F-ZERO』という
名作レースゲームが既にあり
「なぜ任天堂はまたレースゲームを出してくるんだ?」
…と当時疑問に思ったものだが
コインを取ったり、カメの甲羅をぶつけたり
『F-ZERO』とは全く違う世界観、アプローチで
今までのレースゲームの常識をも覆す画期的なゲームだった。
いかにも宮本茂さんらしい。
パクリみたいなゲームもたくさん出たっけね…。
そして、その後の20年の間に
ニンテンドー64、ゲームボーイアドバンス、
ゲームキューブアーケード、
Wii、3DS…と
様々なハードでヒットを続けてきた。
最新となる3DSの『マリオカート7』も
すでに180万本を売り上げている。