4月から始まった新番組『ゲストとゲスト』。
これは、ミュージシャンと芸人が
お互いに本業に関する
深い部分を引き出しあうトーク番組である。
フジテレビの『僕らの音楽』は
ミュージシャンが会いたい人と対談するが
『ゲストとゲスト』はミュージシャンと芸人に
限定してしまったところが面白い。
僕はこういうクリエイティブな部分での
深い話は大好きだ。
ただ、歌もほとんどなしな上に
「ミュージシャン」と「芸人」だけでトークという
ルールを作ってしまって
続けていけるのかという疑問はある。
ミュージシャンの場合、
トーク力の無い人だっているし
逆にトーク力が試される芸人は
おんなじ人ばっかりになっちゃうと
面白くなくなっちゃうしね。
演出・プロデューサーは、
「アメトーク」、「ロンハー」の加地倫三さんである。
今最も、バラエティ界を牽引している加地さんが
なぜこの番組を始めたのかはとても興味がある。
これは、ミュージシャンと芸人が
お互いに本業に関する
深い部分を引き出しあうトーク番組である。
フジテレビの『僕らの音楽』は
ミュージシャンが会いたい人と対談するが
『ゲストとゲスト』はミュージシャンと芸人に
限定してしまったところが面白い。
僕はこういうクリエイティブな部分での
深い話は大好きだ。
ただ、歌もほとんどなしな上に
「ミュージシャン」と「芸人」だけでトークという
ルールを作ってしまって
続けていけるのかという疑問はある。
ミュージシャンの場合、
トーク力の無い人だっているし
逆にトーク力が試される芸人は
おんなじ人ばっかりになっちゃうと
面白くなくなっちゃうしね。
演出・プロデューサーは、
「アメトーク」、「ロンハー」の加地倫三さんである。
今最も、バラエティ界を牽引している加地さんが
なぜこの番組を始めたのかはとても興味がある。